エコジョーズは、従来のガス給湯器が排出していた約200℃の高温排気ガスの熱を再利用することで水を予熱し、少ないガス消費量で効率よくお湯を沸かすことができる省エネ性の高い給湯器のことです。
「エコジョーズの購入を検討しているけど、デメリットはないのかな?」と評判や口コミが気になっている方もいるのではないでしょうか。

エコジョーズを購入してみたいけど、デメリットはないのかな....

結論として、エコジョーズをおすすめできない人、おすすめできる人は以下の通りだよ!

エコジョーズはとても便利な商品だけど、上記のようにおすすめできない人もいるよ!
おすすめできない人が買うと、デメリットを強く感じてしまう可能性があるから注意してね!
この記事では、エコジョーズのデメリット・メリットや口コミ・評判、どこで買えるのかまで解説します。ぜひ参考にしてください!

エコジョーズは買ってはいけない?5つのデメリット
出典:楽天市場
「先にとりあえず結論教えて」って人のためにまとめを書いておきます!
- 初期費用が高い
- 設置場所に制限がある
- メンテナンス費用がかさむ
- ガス使用量が少ないと効果を感じにくい
- 設置後の回収期間が長い
それぞれ詳しく読んでいってみてください!
デメリット①初期費用が高い
今人気のエコジョーズ。初期費用が高いですが、ガス給湯器と比較して3、4年で元が取れます。いい事ばかりのエコジョーズですが、デメリットもあるので解説していきます。
— とくまる│エアコン&給湯器のプロ (@setsubi_toku) December 30, 2024
・初期費用が高い
・ガス使用量が少ない場合は恩恵が少ない
・ドレン排水工事が必要
・10年ほどで中和器の交換が必要…
エコジョーズのデメリットの1つ目は、「初期費用が高いこと」です。
エコジョーズは従来の給湯器よりも本体価格や設置費用が高めです。特に専用の排水管工事が必要な場合、さらにコストがかかることがあります。
デメリット②設置場所に制限がある
はい、違うものです。
— みぃ (@samemoon1213) March 15, 2023
エコジョーズは、ガス給湯器の中でも省エネ性能が高いものになります。
戸建てでしたらガス給湯器も選び放題ですが、マンションなどは設置場所が決まっているため取り付けられるものが限定され価格も高くなる傾向があります。
エコジョーズのデメリットの2つ目は、「設置場所に制限があること」です。
本体が少し大きめなので、設置スペースに余裕がないと難しい場合があります。また、排水処理が必要なため、環境によっては設置できないこともあります。
デメリット③メンテナンス費用がかさむ
昨晩我が家のエコジョーズが故障!修理に一万円ぐらい(ほとんど工賃だけど)かかる故障のようだったけど、設置からまだ一年半。保証期間内でした。で、メンテナンス契約の案内パンフレットをもらったのだけど、年一万円。保険料にしちゃ、高すぎですわ…
— 宮内洋宜 (@Hiro_Miyauchi) February 23, 2012
エコジョーズのデメリットの3つ目は、「メンテナンス費用がかさむこと」です。
中和器の交換や修理費用が発生するため、ランニングコストが予想以上にかかることがあります。長期間使用する場合は注意してください。
デメリット④ガス使用量が少ないと効果を感じにくい
ここで、2019年10月半ばリフォーム開始直後の覚書を(百戦錬磨の建築士から頂いた箴言)その①
— にゃ夫@セルフリフォーム真っ最中 (@nekojitanihiki) May 26, 2020
・大々的なリフォームなら 1に断熱、2に耐震補強
因みに高断熱なら高気密はダメ。目指すは好断熱と好換気。兎に角、湿度をためない工夫と適度な断熱を。
・エコジョーズは4人以上いないと効果はない。
エコジョーズのデメリットの4つ目は、「ガス使用量が少ないと効果を感じにくいこと」です。
ガスをあまり使わない家庭では省エネ効果を実感しづらく、少人数世帯には向いていません。
デメリット⑤設置後の回収期間が長い

エコジョーズのデメリットの5つ目は、「設置後の回収期間が長いこと」です。
初期費用が高いため、光熱費の節約で元を取るまでに時間がかかります。短期間で引っ越す予定がある場合は、あまりメリットを感じられないでしょう。

エコジョーズの3つのメリット
出典:楽天市場

エコジョーズは、デメリットしかないのかな....?

デメリットを上回るようなメリットもあるから、ちゃんと伝えておくね!
- ガス代が節約できる
- 環境にやさしい
- お湯を効率よく供給できる
それでは、1つずつ詳しく見ていきましょう!
メリット①ガス代が節約できる
給湯器の節約についてご案内いたします(-ω-*
— 住設ドットコム | 住宅設備の専門店 (@jyusetucom) February 1, 2019
給湯器は、ガス代はもちろんですが、電気代も発生しております・・・
エコジョーズはガス代を節約してくれる給湯器ですが、
なんとその分消費電力も少なく、電気代の節約もしてくれます(。・ω・。)
取替時、エコジョーズをぜひご検討してみて下さい☆ pic.twitter.com/v7Qtmr3Vk1
エコジョーズのメリットの1つ目は、「ガス代が節約できること」です。
エコジョーズは排熱を再利用する仕組みで従来型給湯器よりガス使用量を抑えられ、毎月のガス代を大幅に節約することができます。
メリット②環境にやさしい
エコジョーズを知らないと多分人生損します。
— とくまる│エアコン&給湯器のプロ (@setsubi_toku) April 4, 2024
っていうのは言い過ぎかもしれませんが実は
すっごくお得で環境に優しい給湯器なんです。
そもそもエコジョーズとは少ないガスで
効率よくお湯を沸かす省エネ性の高い給湯器です。
そんなエコジョーズの特徴は3つ。
①給湯熱効率が約80%〜95%に上がる… pic.twitter.com/9H7qFlBYE0
エコジョーズのメリットの2つ目は、「環境にやさしい」です。
二酸化炭素の排出量を抑えられるため地球環境への負担が少なく、省エネ性能にも優れていることから、環境に配慮したい家庭に最適です。
メリット③お湯を効率よく供給できる
いま給湯器のレンタル機が来て設置完了しました。
— 聖の神 (@fHZMLEs72n6lFyp) July 8, 2023
温度調節は出来ず65度の熱湯が出ます😅あとは蛇口で温度調節🥰
馴染みの店を持つことは、いざという時に本当に頼りになります。
これは隠れた経済効果です。従って新しいエコジョーズ給湯器の見積もりが50万円でもワシは即決します。ハートが大切❤️
エコジョーズのメリットの3つ目は、「お湯を効率よく供給できること」です。
瞬間湯沸かし式のため、必要なときにすぐお湯を使えます。複数箇所で同時にお湯を使っても圧力が落ちにくいので、快適に利用できます。

エコジョーズの口コミ・評判は正直やばい?実際に調べてみた!
出典:楽天市場
エコジョーズのデメリットやメリット、後悔するという評判・口コミは本当なのかチェックしてみました!

エコジョーズを購入すると後悔するって本当なの….?

実際の口コミ・評判を見てみましょう!
エコジョーズの良い口コミ・評判
エコジョーズの良い口コミ・評判をいくつか紹介します。
ガス代が節約できる
エコジョーズは高効率な給湯器で、ガス代が抑えられる点が評価されています。特に、以前の給湯器よりも省エネ性能が高く、長期的なコスト削減につながるとの声が多いです。
とても良い製品です。ガス代も安くなりました。エコの機能も性能が良くおススメです。
出典:楽天市場

エコジョーズを使うと本当にガス代が安くなるのかな?

エコジョーズは、普通の給湯器では捨ててしまう排熱を再利用してお湯を作るからとても効率がいいんだ。その分ガスの消費量が減って、毎月のガス代が節約できるんだよ。
施工の丁寧さと対応の良さ
「工事を担当する業者の対応が親切で丁寧だった」「注文から設置までスムーズに進み、安心して利用できた」という口コミが多く見られます。
工事業者さんには本当にお世話になりました。日程調整も丁寧で、工事も丁寧。
出典:楽天市場
商品は全く問題ありません。エコジョーズなので、どれぐらい節約に効果があるか楽しみです。

設置工事ってトラブルが多いイメージだけど、エコジョーズは大丈夫なのかな?

口コミを見ると、業者さんが丁寧で親切だったという声が多いよ。事前にしっかり説明してくれたり、追加料金もなく安心できたという意見が多いので、信頼できる業者さんを選べば安心だね。
操作性と便利な機能
リモコンの使いやすさや便利な機能も好評です。外出先からお風呂を沸かせる機能や、省エネランプなど、日常生活を快適にする工夫が評価されています。
今までのと操作が変わるかと思ったけど、変わっててもすごくわかりやすくて、これにしてよかった。
出典:楽天市場

機能がたくさんあるとうれしいな。

エコジョーズのリモコンは直感的に使えるように作られているよ。お風呂を外出先から沸かせる機能や省エネランプなど、便利な機能もたくさんあるので、生活がもっと快適になりそうだね。
エコジョーズの悪い口コミ・評判
エコジョーズの悪い口コミ・評判をいくつか紹介します。
設置費用が高くなる場合がある
一部の口コミでは、設置費用が予想以上に高くなるケースがあると指摘されています。特に、追加工事が必要になる場合は注意が必要です。
基本工事費に処分費含むとありますが既設処分費3900円が発生しました。私の思い違いだったのでしょうか?
出典:楽天市場
設置業者さんの対応は良かったそうです。

設置費用が高くなることがあるって聞いたけど、大丈夫かな?

場合によっては追加工事が必要で費用が増えることもあるから、事前に業者さんに現地調査をお願いして見積もりをしっかり確認するといいかもね。
ネット購入の不安
Amazonや楽天で購入した場合、自分で機器選定や工事手配を行う必要があり、不慣れな人には難しいという声があります。ネット購入では保証やサポート面で不安を感じる人もいるようです。
製品、価格、工事の品質、工事の来られた方の応対、すべて満足で今後も利用させて頂く予定です。
出典:楽天市場
ただ1つ残念なのが、ネットショップ担当部署と工事(提携店?)が全く連携できていないと感じました。
楽天で購入時に配送日を指定し、その後、指定日に配送OKとメールで連絡がありながら、当日、商品が届きませんでした。

ネットで買うと、保証とか工事がちゃんとできるか心配だな…。

ネット購入の場合でも、メーカー保証がついている商品を選んだり、工事込みのプランを提供している業者を利用すれば安心だよ。
工事時間の長さや対応の問題
工事時間が長くかかることや、一部業者の対応に不満を感じたという口コミもあります。例えば、現地調査が適当だったり、工事後にトラブルが発生するケースも報告されています。
工事に来た方の対応が非常によく、丁寧な作業をしていただき大変満足しています。
出典:楽天市場
ただ、注文してから取り付けまで、トータル2か月かかっており、購入時に在庫ありと記載されていたことは本当か嘘かは不明です。
特に急がれている方は事前に納期(工期)を確認された方が賢明です。

工事に時間がかかったり、対応が悪い業者さんもいるって聞いて不安だな。

口コミや評判をしっかり調べて、事前に細かい打ち合わせをしておけば、スムーズに進むことが多いので安心して大丈夫だよ。

エコジョーズはどこで買える?どこで買うのが安い?
エコジョーズ(えこじょーず)を正規で購入する場合は、家電量販店やホームセンターです。
正規購入になるので安心感がありますが、気に入った型番がないかもしれないことがネックとなります。
そこで、ネット通販やメルカリで購入するという手段があります!
ネット通販で買えば、セールやポイント還元があるため、結果的に安く買うことができるためおすすめです。また、メルカリでは未使用品を安く購入できたりします。

楽天市場

楽天市場で買う場合は、以下のタイミングで買うと、セールやポイント還元があるため、結果的に安く買うことができます!
最新の詳しい情報は、楽天市場の公式サイトよりご確認ください。
Amazon

Amazonで買う場合は、Amazonプライム会員であれば、送料無料・翌日配送で届く可能性があるので、早めに購入したい方は、Amazonでの購入も検討してみてください!
メルカリ

エコジョーズはメルカリなどのフリマアプリでも購入できます。未使用のものが出品されていたりするので、お得に購入できるかもしれません。
ただし、一般消費者から購入することになるため、安心して購入したい場合は公式サイトかネット通販での購入をおすすめします。
